【お問い合わせ】☆MY LIFE STUDIO☆ 奄美市名瀬末広町2-6 TEL/FAX0997-58-6372
2012年04月27日
幸せご夫婦
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
今日はとってもいいお天気ですね
4月も残り3日ですね!
長いような短いような・・・(;一_一)
1日1日を大切に過ごして行きましょう
先日からご紹介している嘉一さん♡奈穂子さんの
披露宴の様子をご紹介していきたいと思います!!
お二人、最初の入場は色打掛でされました。
入場前に会場で少し撮影を行い・・・


いよいよ入場です!!!

お二人仲良く笑顔で入場されました♪

まずは嘉一さんからのウェルカムスピーチがありました。
お二人の方から祝辞をいただき


祝唄・祝舞と続き


皆さんでカンパーイ!!!


ここで新郎、嘉一さんへサプライズが!!
先生をされている嘉一さんには沢山の教え子の方々がいらっしゃいます。
その中でも金久中学校時代の教え子の方々が
嘉一さんのお祝いに駆けつけてくれましたよ
もちろん!嘉一さんはそんなことは知らず
登場した教え子たちにビックリしてました

会場にこれなかった人たちからも寄せ書きのプレゼントが♪
思わず抱き着いてしまいました

ここでお二人、お色直しの為一度退場されました。

まだまだこの後も、楽しい演出が待っていますよ♪

いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
今日はとってもいいお天気ですね

4月も残り3日ですね!
長いような短いような・・・(;一_一)
1日1日を大切に過ごして行きましょう

先日からご紹介している嘉一さん♡奈穂子さんの
披露宴の様子をご紹介していきたいと思います!!
お二人、最初の入場は色打掛でされました。
入場前に会場で少し撮影を行い・・・


いよいよ入場です!!!

お二人仲良く笑顔で入場されました♪

まずは嘉一さんからのウェルカムスピーチがありました。
お二人の方から祝辞をいただき


祝唄・祝舞と続き


皆さんでカンパーイ!!!


ここで新郎、嘉一さんへサプライズが!!
先生をされている嘉一さんには沢山の教え子の方々がいらっしゃいます。
その中でも金久中学校時代の教え子の方々が
嘉一さんのお祝いに駆けつけてくれましたよ

もちろん!嘉一さんはそんなことは知らず
登場した教え子たちにビックリしてました


会場にこれなかった人たちからも寄せ書きのプレゼントが♪
思わず抱き着いてしまいました


ここでお二人、お色直しの為一度退場されました。

まだまだこの後も、楽しい演出が待っていますよ♪
2012年03月19日
♡仲良し夫婦♡
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
先日からご紹介している伸二さん♡佐千江さん夫婦の
披露宴の続きをご紹介します♪
ウェディングドレスからカクテルドレスに着替え
キャンドルサービスで皆さんのテーブルを回りながら入場されました

お二人のメインはダブルハートのキャンドルです!

お二人はこのまま、ケーキ入刀へご案内です

可愛い子供達から花束のプレゼントがあり

伸二さん、佐千江さん
それぞれのご友人の方からお祝いの言葉をいただきました


ここから余興のお時間です!!




余興の最後は皆さんで六調です

佐千江さんからご両親さんへお手紙があり

花束の贈呈があり、伸二さんから皆さんへ
お礼の言葉がありました。

親族代表謝辞があり、皆さんでバンザーイ


伸二さん♡佐千江さん
本当におめでとうございます!
これからも末永くお幸せに





いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
先日からご紹介している伸二さん♡佐千江さん夫婦の
披露宴の続きをご紹介します♪
ウェディングドレスからカクテルドレスに着替え
キャンドルサービスで皆さんのテーブルを回りながら入場されました


お二人のメインはダブルハートのキャンドルです!

お二人はこのまま、ケーキ入刀へご案内です


可愛い子供達から花束のプレゼントがあり


伸二さん、佐千江さん
それぞれのご友人の方からお祝いの言葉をいただきました



ここから余興のお時間です!!




余興の最後は皆さんで六調です


佐千江さんからご両親さんへお手紙があり

花束の贈呈があり、伸二さんから皆さんへ
お礼の言葉がありました。

親族代表謝辞があり、皆さんでバンザーイ



伸二さん♡佐千江さん
本当におめでとうございます!
これからも末永くお幸せに





2012年03月18日
♡仲良し夫婦♡
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日の予報は曇りのち雨だったのに・・・
まさかの快晴ですねっ♪
今日は日曜日だし、外に出掛ける方も多いんではないでしょうか?
事故などには充分注意して遊んで下さいね~
さて先日からご紹介している伸二さん♡佐千江さんご夫婦の
披露宴の様子をご紹介していきます!

お二人笑顔でご入場されました。
高砂席に着き、まずはご祝辞をいただきました。

続いて祝唄です。

乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~


ここで素敵なダンスを披露があり、
お二人はお色直しの為、一度退場されました。


次の衣装はどんな衣装なんでしょうか(*^_^*)?
この続きはまた後日ご紹介します♪

いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日の予報は曇りのち雨だったのに・・・
まさかの快晴ですねっ♪
今日は日曜日だし、外に出掛ける方も多いんではないでしょうか?
事故などには充分注意して遊んで下さいね~

さて先日からご紹介している伸二さん♡佐千江さんご夫婦の
披露宴の様子をご紹介していきます!

お二人笑顔でご入場されました。
高砂席に着き、まずはご祝辞をいただきました。

続いて祝唄です。

乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~



ここで素敵なダンスを披露があり、
お二人はお色直しの為、一度退場されました。


次の衣装はどんな衣装なんでしょうか(*^_^*)?
この続きはまた後日ご紹介します♪
2012年03月14日
☆幸せご夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
先日からご紹介している優作さん♡真友美さんの披露宴も
いよいよクライマックスです!!
お二人がお色直しされている間
会場では余興がおこなわれていました♪


ウェディングドレスからカクテルドレスにお着替えされ
キャンドルサービスでの入場です。

お二人のメインはルミファンタジアでした!

ここからまたまた楽しい余興です




余興の最後は皆さんで六調です!!

真友美さんからご両親さんへ手紙が読まれました。

ご両親さんへ花束の贈呈があり、
優作さんから皆さんへお礼の言葉です。

親族代表謝辞があり、最後は会場の皆さんで万歳!!


優作さん♡真友美さん 本当におめでとうございます!!
これからも末永くお幸せに


いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
先日からご紹介している優作さん♡真友美さんの披露宴も
いよいよクライマックスです!!
お二人がお色直しされている間
会場では余興がおこなわれていました♪


ウェディングドレスからカクテルドレスにお着替えされ
キャンドルサービスでの入場です。

お二人のメインはルミファンタジアでした!

ここからまたまた楽しい余興です





余興の最後は皆さんで六調です!!

真友美さんからご両親さんへ手紙が読まれました。

ご両親さんへ花束の贈呈があり、
優作さんから皆さんへお礼の言葉です。

親族代表謝辞があり、最後は会場の皆さんで万歳!!


優作さん♡真友美さん 本当におめでとうございます!!
これからも末永くお幸せに



2012年03月13日
☆幸せご夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
先日からご紹介している優作さん♡真友美さんご夫婦の
披露宴の続きをご紹介します。
お二人がお色直しされている間、会場では
親族紹介やプロフィールDVDなどがありました。

色打掛からウェディングドレスにお着替えされた真友美さん。
お父様と一緒にご入場です。

会場の真ん中で待つ優作さんとバトンタッチです!!

お二人はそのまま舞台の上まで進み、ケーキ入刀へご案内~

続いてファーストバイト

ここで可愛い子供達から花束のプレゼントです!!

優作さん、真友美さん
それぞれのご友人の方からお祝いの言葉をいただきました。



ここでお二人はお色直しの為一度退場されました。
お二人の披露宴もいよいよ終盤です!
この続きはまた後日ご紹介します。

いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
先日からご紹介している優作さん♡真友美さんご夫婦の
披露宴の続きをご紹介します。
お二人がお色直しされている間、会場では
親族紹介やプロフィールDVDなどがありました。

色打掛からウェディングドレスにお着替えされた真友美さん。
お父様と一緒にご入場です。

会場の真ん中で待つ優作さんとバトンタッチです!!

お二人はそのまま舞台の上まで進み、ケーキ入刀へご案内~


続いてファーストバイト


ここで可愛い子供達から花束のプレゼントです!!

優作さん、真友美さん
それぞれのご友人の方からお祝いの言葉をいただきました。



ここでお二人はお色直しの為一度退場されました。
お二人の披露宴もいよいよ終盤です!
この続きはまた後日ご紹介します。
2012年03月11日
☆幸せご夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
先日からご紹介している優作さん♡真友美さんの
披露宴の様子をご紹介していきます♪

お二人仲良く入場されました。
高砂席に到着し、最初に実行委員長の挨拶です!!

続きまして、祝辞、祝唄と続きました。


皆さんもそろそろお腹も空き、のども乾いてきた頃でしょう♪
乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~


ここでお二人はお色直しの為、一度退場されました。
退場される前に実行委員長からお二人へ素敵なプレゼントが


お二人それぞれお母様と一緒に退場されました。

まだまだお二人の披露宴、始まったばかりです!!
最後まで楽しんで下さいね~

いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
先日からご紹介している優作さん♡真友美さんの
披露宴の様子をご紹介していきます♪

お二人仲良く入場されました。
高砂席に到着し、最初に実行委員長の挨拶です!!

続きまして、祝辞、祝唄と続きました。


皆さんもそろそろお腹も空き、のども乾いてきた頃でしょう♪
乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~



ここでお二人はお色直しの為、一度退場されました。
退場される前に実行委員長からお二人へ素敵なプレゼントが



お二人それぞれお母様と一緒に退場されました。

まだまだお二人の披露宴、始まったばかりです!!
最後まで楽しんで下さいね~

2012年03月10日
☆幸せご夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
先日からご紹介している優作さん♡真友美さんのご紹介です♪
お二人は挙式終了後、色打掛にお着替えされ
会場で少し撮影をされました。

白無垢の時とはまた違った雰囲気になりましたね

真友美さん、とってもキレイです
!!
そろそろ入場のお時間です♪
次から披露宴の様子をご紹介しますっ(*^。^*)

いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
先日からご紹介している優作さん♡真友美さんのご紹介です♪
お二人は挙式終了後、色打掛にお着替えされ
会場で少し撮影をされました。

白無垢の時とはまた違った雰囲気になりましたね


真友美さん、とってもキレイです

そろそろ入場のお時間です♪
次から披露宴の様子をご紹介しますっ(*^。^*)

2012年03月04日
☆お似合い夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
気づけば今日は日曜日なんですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
1週間は本当に早いですね
3月は去るっ!!
1日1日を大切に過ごして行きたいと思いますっ!!!
さて、先日からご紹介している一郎さん♡由美子さんご夫婦の
披露宴の続きをご紹介していこうと思います。
お二人がお色直しされている間、会場では・・・

素敵な方の登場で楽しい余興が行われていました。


お二人の準備も整い、キャンドルサービスでの入場です。

みなさんのテーブルを回り終わると舞台には大きなジュエルタワーが!!
お二人の共同作業でキレイな光を放つジュエルタワー♪

さぁ、ここで!
由美子さんから幸せのおすそ分けという事で「ブーケトス」が行われました。

見事、ゲットした方!
おめでとうございます
♪
ここからまたまた沢山の余興が行われました







楽しい余興の最後は皆さんで六調で~す

由美子さんからご両親さんへ手紙が読まれました。

この後、ご両親さんへ花束贈呈があり
一郎さんから皆さんへお礼の言葉がありました。

親族代表謝辞があり、最後は皆さんでバンザ~イ!!!


一郎さん♡由美子さん 本当におめでとうございます!!
とっても素敵な披露宴だったんではないでしょうか(^^)?
これからも末永くお幸せに



いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
気づけば今日は日曜日なんですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
1週間は本当に早いですね

3月は去るっ!!
1日1日を大切に過ごして行きたいと思いますっ!!!
さて、先日からご紹介している一郎さん♡由美子さんご夫婦の
披露宴の続きをご紹介していこうと思います。
お二人がお色直しされている間、会場では・・・

素敵な方の登場で楽しい余興が行われていました。


お二人の準備も整い、キャンドルサービスでの入場です。

みなさんのテーブルを回り終わると舞台には大きなジュエルタワーが!!
お二人の共同作業でキレイな光を放つジュエルタワー♪

さぁ、ここで!
由美子さんから幸せのおすそ分けという事で「ブーケトス」が行われました。

見事、ゲットした方!
おめでとうございます

ここからまたまた沢山の余興が行われました








楽しい余興の最後は皆さんで六調で~す


由美子さんからご両親さんへ手紙が読まれました。

この後、ご両親さんへ花束贈呈があり
一郎さんから皆さんへお礼の言葉がありました。

親族代表謝辞があり、最後は皆さんでバンザ~イ!!!


一郎さん♡由美子さん 本当におめでとうございます!!
とっても素敵な披露宴だったんではないでしょうか(^^)?
これからも末永くお幸せに



2012年03月03日
☆お似合い夫婦☆
皆さん こんばんは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
今日も午前中天気よかったのに
お昼から雨が降り出しましたね・・・(;一_一)
最近本当にそんな天気ばっかりで
いつまでたっても傘が手放せませんねっ!!
さぁ、先日からご紹介している一郎さん♡由美子さんご夫婦の
披露宴の続きをご紹介します
お二人、和装からそれぞれウェディングドレス・タキシードにお着替えされ
仲良くご入場されました。

お二人はそのまま舞台まで進み、ケーキ入刀へご案内♪

まだまだシャッターチャンスはありますよ~
続いて「ファーストバイト」です!!

お二人の仲の良さが伝わりますね
ここで可愛い子供たちの入場です。
お二人に花束のプレゼントです。

由美子さんのご友人の方からお祝いの言葉をいただき

一郎さんはご友人の方々と一緒に素晴らしい演奏を見せて下さいました♪

ここでお二人、お色直しの為一度退場されました。

お二人の披露宴もいよいよ終盤へとさしかかってきました。
この続きはまた後日ご紹介します

いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
今日も午前中天気よかったのに
お昼から雨が降り出しましたね・・・(;一_一)
最近本当にそんな天気ばっかりで
いつまでたっても傘が手放せませんねっ!!
さぁ、先日からご紹介している一郎さん♡由美子さんご夫婦の
披露宴の続きをご紹介します

お二人、和装からそれぞれウェディングドレス・タキシードにお着替えされ
仲良くご入場されました。

お二人はそのまま舞台まで進み、ケーキ入刀へご案内♪

まだまだシャッターチャンスはありますよ~

続いて「ファーストバイト」です!!

お二人の仲の良さが伝わりますね

ここで可愛い子供たちの入場です。
お二人に花束のプレゼントです。

由美子さんのご友人の方からお祝いの言葉をいただき

一郎さんはご友人の方々と一緒に素晴らしい演奏を見せて下さいました♪

ここでお二人、お色直しの為一度退場されました。

お二人の披露宴もいよいよ終盤へとさしかかってきました。
この続きはまた後日ご紹介します

2012年03月02日
☆お似合い夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
さっきまでとってもいい天気だったのに
急に雨が降り始めましたね・・・(;一_一)
しかもなかなかな大雨~!!!
皆さん、雨にぬれて風邪など引かないように
気を付けて下さいね♪
さて先日からご紹介している一郎さん♡由美子さんご夫婦の
披露宴の様子をご紹介していきたいと思います。

白無垢でご入場されたお二人。


祝辞をいただき、祝唄と続き

乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯


ここで素敵な衣装を着た方々の入場です。

皆さんの前で、素敵なエイサーを披露して下さいました♪
ここでお二人はお色直しの為、一度退場されました。

素敵な披露宴も始まったばかりです
最後まで楽しまれて下さいね

いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
さっきまでとってもいい天気だったのに
急に雨が降り始めましたね・・・(;一_一)
しかもなかなかな大雨~!!!
皆さん、雨にぬれて風邪など引かないように
気を付けて下さいね♪
さて先日からご紹介している一郎さん♡由美子さんご夫婦の
披露宴の様子をご紹介していきたいと思います。

白無垢でご入場されたお二人。


祝辞をいただき、祝唄と続き

乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯



ここで素敵な衣装を着た方々の入場です。

皆さんの前で、素敵なエイサーを披露して下さいました♪
ここでお二人はお色直しの為、一度退場されました。

素敵な披露宴も始まったばかりです

最後まで楽しまれて下さいね

2012年02月18日
♡ラブラブ夫婦♡
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
今日もまた寒いですね~・・・(;一_一)
朝布団から起きるのがやっとでしたよ。
着替える時なんて寒くて寒くて!
おかげで、いつもより早く着替えが出来ましたけどね♪
よし!寒い時こそ元気に頑張りましょう!!
先日からご紹介している隼人さん♡麻衣さんご夫婦の披露宴も
いよいよ終盤ですっ
ウェディングドレスからカクテルドレスにお着替えされた麻衣さん!
隼人さんも黒の素敵なタキシードに着替えお二人入場です。

みなさんのテーブルのキャンドルサービスで周りながらご入場されました。
全てのテーブルを回り終わったら、メインのキャンドルへ点火です!!

ここから、楽しい余興が続きましたよ♪




余興の最後は皆さんで六調です!!


麻衣さんからご両親さんへお手紙が読まれました。

この後、花束の贈呈があり
隼人さんから皆さんへお礼の言葉がありました。

親族代表謝辞を頂き

万歳のご発声をいただき
皆さんでバンザ~イ!!


お二人とご両親さんは
一足先に退場されました。
会場ではエンドロールDVDが上映されました♪

隼人さん♡麻衣さん
本当におめでとうございます!
お二人はプランニングも担当させて頂きました。
なかなか島に帰ってこれない中、メールや電話でのやり取りをさせていただき
当日をむかえました。
披露宴が終わった後、会場に来られていた方々が笑顔で帰っていくのを見ることができ
本当に良かったです!!
もちろん、お二人の笑顔が1番最高でしたよ
隼人さん♡麻衣さん
本当に有難うございました!
そしてこれからも末永くお幸せに


いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
今日もまた寒いですね~・・・(;一_一)
朝布団から起きるのがやっとでしたよ。
着替える時なんて寒くて寒くて!
おかげで、いつもより早く着替えが出来ましたけどね♪
よし!寒い時こそ元気に頑張りましょう!!
先日からご紹介している隼人さん♡麻衣さんご夫婦の披露宴も
いよいよ終盤ですっ

ウェディングドレスからカクテルドレスにお着替えされた麻衣さん!
隼人さんも黒の素敵なタキシードに着替えお二人入場です。

みなさんのテーブルのキャンドルサービスで周りながらご入場されました。
全てのテーブルを回り終わったら、メインのキャンドルへ点火です!!

ここから、楽しい余興が続きましたよ♪




余興の最後は皆さんで六調です!!


麻衣さんからご両親さんへお手紙が読まれました。

この後、花束の贈呈があり
隼人さんから皆さんへお礼の言葉がありました。

親族代表謝辞を頂き

万歳のご発声をいただき
皆さんでバンザ~イ!!


お二人とご両親さんは
一足先に退場されました。
会場ではエンドロールDVDが上映されました♪

隼人さん♡麻衣さん
本当におめでとうございます!
お二人はプランニングも担当させて頂きました。
なかなか島に帰ってこれない中、メールや電話でのやり取りをさせていただき
当日をむかえました。
披露宴が終わった後、会場に来られていた方々が笑顔で帰っていくのを見ることができ
本当に良かったです!!
もちろん、お二人の笑顔が1番最高でしたよ

隼人さん♡麻衣さん
本当に有難うございました!
そしてこれからも末永くお幸せに


2012年02月17日
♡ラブラブ夫婦♡
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見てくださり有難うございます!
今日からまた急に寒くなりましたね・・・(;一_一)
最近、インフルエンザも流行ってきているようなので
皆さん、体調管理はしっかりとして風邪など引かいように
気を付けて下さいね♪
さて、先日からご紹介している隼人さん♡麻衣さんの
披露宴の続きをご紹介しますね
色打掛からウェディングドレスにお着替えされ入場したお二人♪

そのまま舞台の上まで進み、ケーキ入刀へご案内


幸せいっぱいのお二人!
まだまだ幸せのセレモニーは続きますよ~!!
続いてファーストバイトです。

麻衣さんからの大きな幸せを
口いっぱいに受け止めた隼人さん!!
ここで可愛い子供たちが入場し、お二人へ花束のプレゼントです♪

ご友人の方々からお祝いの言葉をいただき


お二人はお色直しの為一度退場されました。
麻衣さんは両家のお母様と一緒に

隼人さんは
高校・大学の野球部のメンバーと一緒に退場されました。

お二人の披露宴もいよいよ終盤に差し掛かってきましたよ
この続きはまた後日ご紹介します!

いつもマイライフのブログを見てくださり有難うございます!
今日からまた急に寒くなりましたね・・・(;一_一)
最近、インフルエンザも流行ってきているようなので
皆さん、体調管理はしっかりとして風邪など引かいように
気を付けて下さいね♪
さて、先日からご紹介している隼人さん♡麻衣さんの
披露宴の続きをご紹介しますね

色打掛からウェディングドレスにお着替えされ入場したお二人♪

そのまま舞台の上まで進み、ケーキ入刀へご案内



幸せいっぱいのお二人!
まだまだ幸せのセレモニーは続きますよ~!!
続いてファーストバイトです。

麻衣さんからの大きな幸せを
口いっぱいに受け止めた隼人さん!!
ここで可愛い子供たちが入場し、お二人へ花束のプレゼントです♪

ご友人の方々からお祝いの言葉をいただき


お二人はお色直しの為一度退場されました。
麻衣さんは両家のお母様と一緒に


隼人さんは
高校・大学の野球部のメンバーと一緒に退場されました。

お二人の披露宴もいよいよ終盤に差し掛かってきましたよ

この続きはまた後日ご紹介します!
2012年02月16日
♡ラブラブ夫婦♡
皆さん こんばんは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日は朝から
専門学校でのブライダル特別講座を行ってきました♪
ブライダルの専門学校ではないのですが・・・(笑)
その様子はまた後日ご紹介します。
さて、先日からご紹介している
隼人さん♡麻衣さんご夫婦の披露宴の続きをご紹介します。
麻衣さんが先に退場され
隼人さんのところへご友人の方々がこられ
隼人さんもとっても嬉しそうでしたよ

ここで素敵なサプライズが行われました!!
麻衣さんが隼人さんに内緒でお手紙を書かれていたんです♪

これには隼人さんもビックリ!!
しかも麻衣さん・・・
この披露宴にどうしても来られなかった隼人さんのご友人の方々から
寄せ書きをいただき隼人さんへプレゼント

これにはちょっとウルッときた隼人さん。
素敵なサプライズに会場も素敵な空気に包まれていました。
ここで隼人さんもお色直しの為退場されました。
隼人さんはご兄弟の方と一緒に退場です!


お二人がお色直しされている間
会場では祝電披露や両家の親族紹介が行われていました。


お二人の準備も整ったようです
次の衣装は一体どんな素敵な衣装なんでしょうね(*^_^*)?
この続きはまた後日・・・。

いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日は朝から
専門学校でのブライダル特別講座を行ってきました♪
ブライダルの専門学校ではないのですが・・・(笑)
その様子はまた後日ご紹介します。
さて、先日からご紹介している
隼人さん♡麻衣さんご夫婦の披露宴の続きをご紹介します。
麻衣さんが先に退場され
隼人さんのところへご友人の方々がこられ
隼人さんもとっても嬉しそうでしたよ


ここで素敵なサプライズが行われました!!
麻衣さんが隼人さんに内緒でお手紙を書かれていたんです♪

これには隼人さんもビックリ!!
しかも麻衣さん・・・
この披露宴にどうしても来られなかった隼人さんのご友人の方々から
寄せ書きをいただき隼人さんへプレゼント


これにはちょっとウルッときた隼人さん。
素敵なサプライズに会場も素敵な空気に包まれていました。
ここで隼人さんもお色直しの為退場されました。
隼人さんはご兄弟の方と一緒に退場です!


お二人がお色直しされている間
会場では祝電披露や両家の親族紹介が行われていました。


お二人の準備も整ったようです

次の衣装は一体どんな素敵な衣装なんでしょうね(*^_^*)?
この続きはまた後日・・・。
2012年02月14日
♡ラブラブ夫婦♡
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
今日はとってもいいお天気ですねっ
今日もカメラマン2人は素敵なご夫婦の撮影に行っています♪
これだけ天気もいいと、きっと素敵な写真が沢山撮れると思いますよ~
よし!今日からまた頑張りましょう!!
先日からご紹介している隼人さん♡麻衣さんご夫婦の
披露宴の様子をご紹介します。
お二人は神前式の後、色打掛にお着替えされました。


さぁ!いよいよ入場です
最初の入場はお父様とされた麻衣さん。

会場の真ん中で待つ隼人さんのところまで行き
お父様と隼人さんとバトンタッチされました

皆さんに祝福されながら歩き始めたお二人。
その姿を後ろから見つめるお父様の後ろ姿はちょっぴりさみしさを感じますね

高砂席に到着されたお二人。
祝辞をいただき

祝唄、祝舞と続きました。


皆さんもそろそろ喉も乾いてきた頃でしょう♪
乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~


ここで麻衣さんは一足先にお色直しへと行かれました。
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に退場されましたよ♪

麻衣さんがお色直しに行かれている間
会場では素敵なサプライズが行われていました!!
その様子はまたご紹介します

いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!!
今日はとってもいいお天気ですねっ

今日もカメラマン2人は素敵なご夫婦の撮影に行っています♪
これだけ天気もいいと、きっと素敵な写真が沢山撮れると思いますよ~

よし!今日からまた頑張りましょう!!
先日からご紹介している隼人さん♡麻衣さんご夫婦の
披露宴の様子をご紹介します。
お二人は神前式の後、色打掛にお着替えされました。


さぁ!いよいよ入場です

最初の入場はお父様とされた麻衣さん。

会場の真ん中で待つ隼人さんのところまで行き
お父様と隼人さんとバトンタッチされました


皆さんに祝福されながら歩き始めたお二人。
その姿を後ろから見つめるお父様の後ろ姿はちょっぴりさみしさを感じますね


高砂席に到着されたお二人。
祝辞をいただき

祝唄、祝舞と続きました。


皆さんもそろそろ喉も乾いてきた頃でしょう♪
乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~



ここで麻衣さんは一足先にお色直しへと行かれました。
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に退場されましたよ♪

麻衣さんがお色直しに行かれている間
会場では素敵なサプライズが行われていました!!
その様子はまたご紹介します

2012年02月05日
☆幸せご夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうござます!
今週も今日で終わりですね。
本当に1日1日が早く、あっという間に1週間が終わってしまいますね
「一足ぬ遅れや 十歩ぬ遅れ」って言葉がありますが
今できることは今しましょう。
後でやろうと思っても状況が変わり取り返しがつかないことになりますよ・・・
って意味らしいです(*^。^*)
1日1日を大切にしていきましょう!!
さて、先日からご紹介している理志さん♡由美さんご夫婦の披露宴も
いよいよ終盤です。
お二人がお色直しをされている間に会場では余興が行われていました。


お二人の準備も整い、入場です。

ウェディングドレスからカクテルドレスにお着替えされたお二人は
皆さんのテーブルへキャンドルサービスで回られました。
今回お二人のメインは「ジュエルタワー」でした♪

ここで新郎新婦から幸せのおすそ分けという事で、
ブーケプルズ、焼酎プルズが行われました!!
見事ゲットしたお二人、おめでとうございます


この後も楽しい余興が続きましたよ



最後に皆さんで六調ですよ~

由美さんからご両親さんへ感謝の手紙がありました。

お母様には花束を、お父様には記念品を
それぞれお二人から送られました。
理志さんから皆さんへお礼の言葉がありました。
親族代表謝辞をいただき

万歳のご発声をいただき、皆さんでバンザ~イ!!


皆さんから祝福の言葉をいただきながら退場されたお二人。
会場の皆さんにはこの後、エンドロールDVDのを見ていただきました。

エンドロールは何回見てもいいですよね~
理志さん♡由美さん 本当におめでとうございます!!
実行委員の皆さんも、お疲れ様でした!
これからも末永くお幸せに


いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうござます!
今週も今日で終わりですね。
本当に1日1日が早く、あっという間に1週間が終わってしまいますね

「一足ぬ遅れや 十歩ぬ遅れ」って言葉がありますが
今できることは今しましょう。
後でやろうと思っても状況が変わり取り返しがつかないことになりますよ・・・
って意味らしいです(*^。^*)
1日1日を大切にしていきましょう!!
さて、先日からご紹介している理志さん♡由美さんご夫婦の披露宴も
いよいよ終盤です。
お二人がお色直しをされている間に会場では余興が行われていました。


お二人の準備も整い、入場です。

ウェディングドレスからカクテルドレスにお着替えされたお二人は
皆さんのテーブルへキャンドルサービスで回られました。
今回お二人のメインは「ジュエルタワー」でした♪

ここで新郎新婦から幸せのおすそ分けという事で、
ブーケプルズ、焼酎プルズが行われました!!
見事ゲットしたお二人、おめでとうございます



この後も楽しい余興が続きましたよ




最後に皆さんで六調ですよ~


由美さんからご両親さんへ感謝の手紙がありました。

お母様には花束を、お父様には記念品を
それぞれお二人から送られました。
理志さんから皆さんへお礼の言葉がありました。
親族代表謝辞をいただき

万歳のご発声をいただき、皆さんでバンザ~イ!!


皆さんから祝福の言葉をいただきながら退場されたお二人。
会場の皆さんにはこの後、エンドロールDVDのを見ていただきました。

エンドロールは何回見てもいいですよね~

理志さん♡由美さん 本当におめでとうございます!!
実行委員の皆さんも、お疲れ様でした!
これからも末永くお幸せに


2012年02月04日
☆幸せご夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを読んで下さりありがとうございます!
今日は久々の晴れ!!
でも明日からまた天気崩れるみたいですね・・・
毎日天気の日が続けばいいんですがね~(;一_一)
さて、先日からご紹介している理志さん♡由美さんご夫婦の
披露宴の続きを紹介します。
お二人がお色直しされている間に
会場では、祝電披露や親族紹介などが行われていました。
プロフィールDVDの上映がありお二人の入場です。


今回の入場はそれぞれのお父様とされました。
お二人はそのまま、舞台の上まで進みケーキカットへとご案内です。

今回お二人のご用意されたケーキがこちら♪

シンプルですがお二人らしさが凄く出ているケーキですよね
ここで可愛い子供達から花束のプレゼントです♪

続きまして親族の方への素敵なサプライズ!!

2組とも、とても喜ばれていました
それぞれのご友人の方からお祝いの言葉をいただき


ここでさらにお祝いの言葉をいただき

お二人はお色直しの為一度退場されました。

披露宴もいよいよ終盤です。
お二人とも!最後まで、楽しんで下さいね

いつもマイライフのブログを読んで下さりありがとうございます!
今日は久々の晴れ!!
でも明日からまた天気崩れるみたいですね・・・
毎日天気の日が続けばいいんですがね~(;一_一)
さて、先日からご紹介している理志さん♡由美さんご夫婦の
披露宴の続きを紹介します。
お二人がお色直しされている間に
会場では、祝電披露や親族紹介などが行われていました。
プロフィールDVDの上映がありお二人の入場です。


今回の入場はそれぞれのお父様とされました。
お二人はそのまま、舞台の上まで進みケーキカットへとご案内です。

今回お二人のご用意されたケーキがこちら♪

シンプルですがお二人らしさが凄く出ているケーキですよね

ここで可愛い子供達から花束のプレゼントです♪

続きまして親族の方への素敵なサプライズ!!

2組とも、とても喜ばれていました

それぞれのご友人の方からお祝いの言葉をいただき


ここでさらにお祝いの言葉をいただき

お二人はお色直しの為一度退場されました。

披露宴もいよいよ終盤です。
お二人とも!最後まで、楽しんで下さいね

2012年02月01日
☆幸せご夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日めちゃくちゃいい天気ですね!!
マイライフのカメラマン2人は今、加計呂麻まで撮影に行っています=3
いいなぁ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
実は私・・・
まだ1回も加計呂麻に行った事がないので
今年こそは行きたいと思います♪
さて、先日からご紹介している理志さん♡由美さんご夫婦の
披露宴の様子をご紹介したいと思います。

最初の入場は色打掛でした。
皆さんの祝福の拍手の中入場されたお二人。


祝辞をいただき、祝唄をいただき

盛大な祝舞と続きました。

乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~


ここで、お二人はお色直しの為一度退場されました。
退場はそれぞれのお母様と一緒にされました。


お母様、とっても素敵な笑顔で、幸せそうですね
お二人の披露宴もまだ始まったばかりですよ♪
これからいったいどんな事がまているんでしょうね
?


いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日めちゃくちゃいい天気ですね!!
マイライフのカメラマン2人は今、加計呂麻まで撮影に行っています=3
いいなぁ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
実は私・・・
まだ1回も加計呂麻に行った事がないので
今年こそは行きたいと思います♪
さて、先日からご紹介している理志さん♡由美さんご夫婦の
披露宴の様子をご紹介したいと思います。

最初の入場は色打掛でした。
皆さんの祝福の拍手の中入場されたお二人。


祝辞をいただき、祝唄をいただき

盛大な祝舞と続きました。

乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~



ここで、お二人はお色直しの為一度退場されました。
退場はそれぞれのお母様と一緒にされました。


お母様、とっても素敵な笑顔で、幸せそうですね

お二人の披露宴もまだ始まったばかりですよ♪
これからいったいどんな事がまているんでしょうね


2012年01月31日
☆幸せご夫婦☆
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日は久々の太陽ですね♪
内地の方では、雪が大変な問題になっているみたいですが
雪も雨も降り過ぎはやっぱり大変ですね・・(T_T)
さぁ、先日からご紹介している理志さん♡由美さんご夫婦の
紹介の続きです♪
お二人は神前式を終えられ、披露宴の入場の前に
色打掛に着替えられました。

入場前に控え室で少し撮影を行いました

先ほどの黒の袴から、今度は真っ白な袴にお着替えされた理志さん。

白無垢から綺麗な赤の打掛にお着替えされた由美さん。
お二人ともとってもお似合いですね
いよいよ入場のお時間になりました。
お二人とも、披露宴思いっきり楽しんで下さいね


いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日は久々の太陽ですね♪
内地の方では、雪が大変な問題になっているみたいですが
雪も雨も降り過ぎはやっぱり大変ですね・・(T_T)
さぁ、先日からご紹介している理志さん♡由美さんご夫婦の
紹介の続きです♪
お二人は神前式を終えられ、披露宴の入場の前に
色打掛に着替えられました。

入場前に控え室で少し撮影を行いました


先ほどの黒の袴から、今度は真っ白な袴にお着替えされた理志さん。

白無垢から綺麗な赤の打掛にお着替えされた由美さん。
お二人ともとってもお似合いですね

いよいよ入場のお時間になりました。
お二人とも、披露宴思いっきり楽しんで下さいね


2011年12月16日
ハッピーウェディング
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日はまた、一段と寒いですね
雨も降るし、風も吹くし・・・(;一_一)
今年も残り約2週間!!
風邪など引かすに、元気に年越ししたいですよね
先日からご紹介している、慎治さん、ゆう子さんの
披露宴2部の紹介をします♪
まずは乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~!!


しばしご歓談をしていただき、お二人はケーキカットへご案内です。

続いて、ファーストバイトにサンクスバイトです!!


お母様に、感謝の気持ちを込めたサンクスバイト。
ちょっと恥ずかしいけど、いい思い出になりますよね
この後も、楽しい余興が続きました。



ゆう子さんから、ご両親さんへお手紙が読まれ
感謝の花束が贈られました。

最後に万歳のご発声を頂き、皆さんで万歳!!

慎治さん、ゆう子さん 本当におめでとうございます♪
これからも末永く、お幸せに


いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
今日はまた、一段と寒いですね

雨も降るし、風も吹くし・・・(;一_一)
今年も残り約2週間!!
風邪など引かすに、元気に年越ししたいですよね

先日からご紹介している、慎治さん、ゆう子さんの
披露宴2部の紹介をします♪
まずは乾杯のご発声をいただき、皆さんで乾杯~!!


しばしご歓談をしていただき、お二人はケーキカットへご案内です。

続いて、ファーストバイトにサンクスバイトです!!


お母様に、感謝の気持ちを込めたサンクスバイト。
ちょっと恥ずかしいけど、いい思い出になりますよね

この後も、楽しい余興が続きました。



ゆう子さんから、ご両親さんへお手紙が読まれ
感謝の花束が贈られました。

最後に万歳のご発声を頂き、皆さんで万歳!!

慎治さん、ゆう子さん 本当におめでとうございます♪
これからも末永く、お幸せに


2011年12月13日
ハッピーウェディング
皆さん こんにちは
いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
さて、先日前撮りの様子をご紹介した慎治さん・ゆう子さんの
披露宴の様子をご紹介します。
お二人は、アガルイの方で2部式を行いました♪
実はお二人、学校の先生をされているとの事!
1部に招待したのは、学校の可愛い生徒さん達でした。

子供達も、先生の結婚式に招待され、とてもうれしそうでしたよ
お二人の準備も整い、式のスタートです。
まずは、テラスの方で人前式を行いました。

子供たちの間を笑顔で入場されたお二人。
まずは誓いの言葉です。

可愛いリングガールが入場し、お二人は指輪の交換へご案内~


その後も、式は順調に進みました。
人前式の後は、皆さんで披露宴パーティーです。

子供たちの大好きなポテトにピザ!チキンなど
どんどん運ばれてくる料理に、大興奮の子供たち!!

途中、子供達からお二人へ歌のプレゼントもあり
とっても素敵な披露宴になったと思います。

最後に万歳のご発声をいただき、皆さんで万歳~!


お二人にとっても、子供たちにとっても
楽しい、思い出に残る時間になったんではないでしょうか
?
さぁ!次は第2部です。
慎治さん・ゆう子さん
お二人のパーティーはまだ終わっていませんよ♪
最後まで楽しんで行って下さいね


いつもマイライフのブログを見て下さりありがとうございます!
さて、先日前撮りの様子をご紹介した慎治さん・ゆう子さんの
披露宴の様子をご紹介します。
お二人は、アガルイの方で2部式を行いました♪
実はお二人、学校の先生をされているとの事!
1部に招待したのは、学校の可愛い生徒さん達でした。

子供達も、先生の結婚式に招待され、とてもうれしそうでしたよ

お二人の準備も整い、式のスタートです。
まずは、テラスの方で人前式を行いました。

子供たちの間を笑顔で入場されたお二人。
まずは誓いの言葉です。

可愛いリングガールが入場し、お二人は指輪の交換へご案内~



その後も、式は順調に進みました。
人前式の後は、皆さんで披露宴パーティーです。

子供たちの大好きなポテトにピザ!チキンなど
どんどん運ばれてくる料理に、大興奮の子供たち!!

途中、子供達からお二人へ歌のプレゼントもあり
とっても素敵な披露宴になったと思います。

最後に万歳のご発声をいただき、皆さんで万歳~!


お二人にとっても、子供たちにとっても
楽しい、思い出に残る時間になったんではないでしょうか

さぁ!次は第2部です。
慎治さん・ゆう子さん
お二人のパーティーはまだ終わっていませんよ♪
最後まで楽しんで行って下さいね

