【お問い合わせ】☆MY LIFE STUDIO☆ 奄美市名瀬末広町2-6 TEL/FAX0997-58-6372
2016年12月28日
年の瀬!年の瀬!!年の瀬!!!
ご無沙汰の更新です!!!
やったー!!!
2016年が始まり、新成人の皆さんにふれあい、『ガンバレ、若人!』と思っていたのがつい昨日のことのよう。
・・・もう、2016年も終わりますね…。
9月後半から、七五三、百日、お宮参り、結婚式、家族写真などなど、本当にたくさんのステキな時間にご一緒させていただきました♪♪♪
2017年、新成人の方の撮影も始まっておりますが、みなさん、大人っぽい!!!
カメラマンN、悔しくてたまりません。
カメラマンK、ドキドキして目が合わせられません。
カメラマンY、テンションが上がりまくりです。
島のきゅらむん、きょらねせ、これから社会にもまれてもっともっと素敵な面持ちになるんだろうな、とスタッフ一同、心躍る気持ちです!
ガンバレ、新成人!!!
そして!
1月7日は七草!
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろを入れて作る七草粥ですが、うちの母は、『七つ何か入ってればいいのよ!』と、かまぼこやら肉やら、人参やら…。まあ、その方が美味しいからいいのかなあ、とは思いますが、・・・本当にそれでいいのかちょっと疑問に思う2016冬。
そう、七草なんです!!!
でも、七草って、七草粥は食べるよね~、と思っても、
なんで七草粥食べるんだっけ?
なんで小学一年生が七草粥をもらいに来るんだっけ?
と疑問に思った2016冬。そんなあなたのために。調べました。(いえ、私のために。)
七草、っていうのは、3歳、5歳、7歳の成長の節目に、無事に育ったことを感謝し、将来の幸福を願う行事。
『七草祝い』調べてみたら、この七草祝いは鹿児島だけの伝統行事だそうです。
1月7日に数え年で7歳の男の子、女の子両方が対象で、着物や羽織袴を着て神社に参拝したり、親戚のお家を回って七草粥をもらうというものなんですって!!!
ってことは!
お正月の雰囲気の中、正装したお子様を七五三と同じように記念写真も残してあげるのはいかがですか???
2017年(平成29年)1月の七草対象年齢…平成23年生まれの男女(数え年で7歳を迎える男女)
私も小さい時に撮ってもらった記憶があります!
緊張した記憶がありますが、今のちびっこたちは、上手にポージングするんです~っ!!!
来年も楽しみです~!!!
残り少ない2016年、がんばっていきまっしょ~い!!!











やったー!!!
2016年が始まり、新成人の皆さんにふれあい、『ガンバレ、若人!』と思っていたのがつい昨日のことのよう。
・・・もう、2016年も終わりますね…。
9月後半から、七五三、百日、お宮参り、結婚式、家族写真などなど、本当にたくさんのステキな時間にご一緒させていただきました♪♪♪
2017年、新成人の方の撮影も始まっておりますが、みなさん、大人っぽい!!!
カメラマンN、悔しくてたまりません。
カメラマンK、ドキドキして目が合わせられません。
カメラマンY、テンションが上がりまくりです。
島のきゅらむん、きょらねせ、これから社会にもまれてもっともっと素敵な面持ちになるんだろうな、とスタッフ一同、心躍る気持ちです!
ガンバレ、新成人!!!
そして!
1月7日は七草!
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろを入れて作る七草粥ですが、うちの母は、『七つ何か入ってればいいのよ!』と、かまぼこやら肉やら、人参やら…。まあ、その方が美味しいからいいのかなあ、とは思いますが、・・・本当にそれでいいのかちょっと疑問に思う2016冬。
そう、七草なんです!!!
でも、七草って、七草粥は食べるよね~、と思っても、
なんで七草粥食べるんだっけ?
なんで小学一年生が七草粥をもらいに来るんだっけ?
と疑問に思った2016冬。そんなあなたのために。調べました。(いえ、私のために。)
七草、っていうのは、3歳、5歳、7歳の成長の節目に、無事に育ったことを感謝し、将来の幸福を願う行事。
『七草祝い』調べてみたら、この七草祝いは鹿児島だけの伝統行事だそうです。
1月7日に数え年で7歳の男の子、女の子両方が対象で、着物や羽織袴を着て神社に参拝したり、親戚のお家を回って七草粥をもらうというものなんですって!!!
ってことは!
お正月の雰囲気の中、正装したお子様を七五三と同じように記念写真も残してあげるのはいかがですか???
2017年(平成29年)1月の七草対象年齢…平成23年生まれの男女(数え年で7歳を迎える男女)
私も小さい時に撮ってもらった記憶があります!
緊張した記憶がありますが、今のちびっこたちは、上手にポージングするんです~っ!!!
来年も楽しみです~!!!
残り少ない2016年、がんばっていきまっしょ~い!!!
マイライフスタジオでは、
成人、年の祝、百日、お宮参り、家族写真、
バースデー、節句、七五三、結婚式、十三の祝など、
皆さんの思い出の一コマをお撮りいたします!!!
スタジオにお越しいただき、いつもより少し気取って撮るもよし、
いつもの場所でいつもの笑顔で撮るもよし!
10年後に開くアルバムは格別ですよ♪
MY LIFE STUDIO(マイライフスタジオ)
〒894-0021 鹿児島県奄美市名瀬伊津部町20-28
☎0997-58-6372
成人、年の祝、百日、お宮参り、家族写真、
バースデー、節句、七五三、結婚式、十三の祝など、
皆さんの思い出の一コマをお撮りいたします!!!
スタジオにお越しいただき、いつもより少し気取って撮るもよし、
いつもの場所でいつもの笑顔で撮るもよし!
10年後に開くアルバムは格別ですよ♪
MY LIFE STUDIO(マイライフスタジオ)
〒894-0021 鹿児島県奄美市名瀬伊津部町20-28
☎0997-58-6372










